VSCode 拡張機能&設定で効率UP!

VSCode のおすすめ拡張機能と設定 - 効率的な開発をサポート!

VSCode のおすすめ拡張機能と設定 - 効率的な開発をサポート!

VSCode は、現在最も人気のあるコードエディタの一つです。その人気の理由は、豊富な拡張機能と柔軟な設定によって、開発効率を大幅に向上させられるからでしょう。今回は、私が普段使用しているおすすめの拡張機能と、VSCode をより快適に使いこなせるように、設定の変更点をご紹介します。

おすすめ拡張機能

1. Prettier – Code formatter

コードの整形は、可読性を向上させるだけでなく、チームでの開発における一貫性を保つために非常に重要です。Prettier は、設定なしで自動的にコードを整形してくれる強力な拡張機能です。設定をカスタマイズすることも可能なので、自分好みの整形ルールを適用できます。

2. Auto Close Tag

HTML や XML のタグを自動で閉じくれる機能です。コーディング中にタグを忘れてしまった場合、瞬時に補完してくれるので、コーディングスピードを大幅に向上させることができます。シンプルな機能ですが、非常に便利です。

3. Bracket Pair Colorizer 2

括弧の対応を視覚的に分かりやすく表示してくれる拡張機能です。複雑なネスト構造のコードを扱う際に、どの括弧が対応しているのかを迷うことなく把握することができます。特に大規模なプロジェクトでは、この機能があると非常に助けになります。

4. EditorConfig for VSCode

プロジェクト全体で一貫したコーディングスタイルを維持するために、EditorConfig を使用しています。EditorConfig は、プロジェクト内の設定ファイル (通常は .editorconfig) にコーディングスタイルに関するルールを定義し、VSCode が自動的にこれらのルールを適用するように設定します。これにより、チームで開発する際に、コーディングスタイルに関する意見の相違を解消することができます。

5. Live Server

HTML ファイルの変更をリアルタイムでブラウザに反映してくれる拡張機能です。開発中に変更を加え、すぐに結果を確認できるので、非常に便利です。特に、デザインやレイアウトの修正を行う際に、その都度ブラウザをリロードする必要がなくなります。

VSCode の設定変更

1. 拡張機能の自動インストールを無効にする

VSCode Marketplace から拡張機能をインストールする際に、毎回確認画面が表示されるのが煩わしい場合は、この設定を無効にすることができます。設定 -> ユーザー設定 -> 全設定 で、検索バーに "extensions.autoUpdate" と入力し、値を "off" に設定します。

2. 検索機能を強化する

VSCode の検索機能は非常に強力ですが、より効率的に使用するために、キーボードショートカットをカスタマイズすることをおすすめします。例えば、"Ctrl + Shift + F" でファイル検索、"Ctrl + Shift + P" でコマンドパレットを表示することができます。

3. ターミナルの統合

VSCode のターミナルを拡張機能としてインストールし、エディタ内で直接コマンドを実行することができます。これにより、ターミナルを切り替える手間が省けます。

これらの拡張機能と設定を組み合わせることで、VSCode はさらに強力な開発環境へと進化します。ぜひ、自分に合った拡張機能を見つけて、より効率的な開発を実現してください。

Comments

Popular posts from this blog

How to show different lines on WinMerge

Detect Bluetooth LE Device with BlueZ on RaspberryPi

I2C vs SPI:使い分けガイド